Google Tag Managerに設定したタグを特定のページで除外する(例外にする)

Google Tag Managerに設定したタグをサイト全体に適用させていたけれども、一部のページで除外(例外にする)させたい場合の設定方法です。

この回では元々除外設定を施したトリガーを設定するのではなく、既存のトリガーに加えて例外トリガーを設定することで、特定のページにアクセスされた際に除外する方法を紹介します。

除外設定は、運用後に発生する可能性が高いので、こちらの方法がおすすめです。

①除外トリガーの作成

新規トリガーの追加

トリガー作成の方法自体は、特定のページでタグを効かせるトリガーの作成と同じです。

トリガー管理画面の右上の「新規」ボタンをクリックして、新しいトリガー設定を作成します。

②トリガータイプの選択

トリガータイプの選択

トリガーの設定部分をクリックして、トリガーの選択画面を表示します。

ページビューを選択します。

③詳しいトリガーの設定

トリガー設定
  • トリガーの発生場所は「一部のページビュー」を選択する

イベント発生時にこれらすべての条件がtrueの場合にこのトリガーを配信します部分に下記の設定をする。

  • 一番左のプルダウンメニューから「PageURL」を選択する
  • 中央のプルダウンメニューから「等しい」を選択する
  • 一番右の入力欄にhttp~ページアドレスまでを入力する
    例)https://www.analytics-note.com/test/

上記までがトリガーの設定となります。
このトリガーの名前に、除外トリガーと付けておくとわかりやすくなります。

④タグに除外トリガーを設定する

例外の追加

タグの管理画面から、例外を設定したいタグを選択します。
そしてタグの編集画面のトリガー内にある「例外を追加」を選択して、例外用のトリガーを選択すれば、例外トリガーの設定が完了になります。

例外トリガー設定後

Profile

ひろさん

フロントエンドエンジニアとして制作会社に勤務。Google Analyticsでのレポート作成業務も任されることになり、独学で調べながら日々奔走しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA